一般社団法人 宮大工養成塾

EN
資料請求 ENGLISH

宮大工養成塾 各校舎比較

宮大工養成塾も気が付けば全国5校舎になりました。「宮大工養成塾」に興味をもったけども、どこの校舎に行ったらいいのか?というお声を頂きましたので、各校舎の特色について徹底解説をしていきたいと思います!!

共通している事

✅実践型学習を基本としている:経験値を得る

✅自習の時間を重きを置いている:自己投資の習慣

✅自炊をして、生活習慣を整える:社会人としての自立性

✅礼儀礼節を大切にしている:人としての基礎

✅世の中に出た時に必要なものを身に付けて、心技体を身に付けて即戦力として就職しよう

宮大工養成塾として大切にしている部分は共通して行っていますが、運営母体が各々の校舎で異なるため、実践する内容や教える人が違います。各校舎、それぞれの特色があるので、解説していきますね。

兵庫校

運営母体の大松建設は手刻みの住宅を中心としてながら社寺建築も行う。職人さんは気さくな人ばかりでアットホームな環境で学んで頂けます。

神奈川校

運営母体の大裕工務店は社寺建築をしながら、その技術を活かした住宅造りにも取り組む。「稼げる宮大工」を目標に半原宮大工の技術も一緒に学んで頂けます。

岡山西大寺校

日本初!お寺の中にある宮大工養成塾。運営母体の西大寺や関係のある神社仏閣の修復プロジェクトにて学んで頂けます。お祭りなどにも一緒に参加できるので、神社仏閣についても、より近い立場で学べます。

福岡校

福岡城を作った宮大工をルーツにもつ石村工務店が福岡校を運営!!福岡でも有名な神社である櫛田神社や宮地嶽神社を手掛けた棟梁からアットホームに学べます。

大阪道場

日本初!プロの宮大工から実践を通じて学べる塾を作った元祖。この度、大阪本校から大阪道場へと変革し、スパルタ修行の雄一無にの聖地として活動していく事になりました。ストイックに学べます。

各校舎の比較表

校舎大阪兵庫神奈川岡山福岡
部屋相部屋(1帖/人)個室個室個室相部屋(間仕切)
食事当番典座メニュー典座メニュー典座メニュー冷凍惣菜30%
ミールキット30%
自炊30%
冷凍惣菜30%
ミールキット30%
自炊30%
起床時間
就寝時間
最低睡眠時間
04:30
20:30
8時間
05:00
23:00
6時間
05:00
21:00
8時間
05:00
23:00
6時間
05:00
23:00
6時間
スマホ持込✖公衆電話△時間制限✖共用ガラケ✖共用ガラケ✖共用電話
食費/月無料2.5万円程度3万円程度4万円程度4万円程度
光熱費/月5千円5千円5千円5千円5千円
学費(税別)75万円75万円75万円75万円75万円
寮費(非課税)無料36万円36万円36万円36万円
研修内容社寺100%社寺10%
住宅90%
社寺90%
住宅10%
社寺100%社寺30%
住宅10%
商業60%
講師金田塾頭橋本先生
宮治先生
本村棟梁金田塾頭
田中副棟梁
田中棟梁
南島先生
指導圧鬼厳しい優しい厳しいやや厳しい優しい
定員数
寮定員
制限なし/年
14名
2名/年
6名
2名/年
6名
2名/年
6名
2名/年
6名
オンライン予備校
タブレット学習

合同事業

コミュニケーション研修

月1回 全体コミュニケーション研修

新卒社会人の80%が3年以内に離職するという統計があり「人間関係」が原因とされています。宮大工養成塾では、自分を知り、他人を承認出来るようになるために、素質適応理論を勉強します。この1カ月であった具体的な経験をテーマに学びます。

人を変える事は出来ないが、自分は変わる事が出来る。
コミュニケーションとは、損得ではなく、相手を考える事から始まる。

合同合宿(春・夏・秋)

全国で活動している宮大工塾生が、春・夏・秋に集結し、1泊2日の合同合宿を行います。社寺建築の見識を深め、日頃の鍛錬の成果を出す機会です。

合同合宿の内容

✅文化財見学:文化財を見学しながら、建物の見方や建築学を学ぶ

✅競技会:学年毎に、用意された競技を行い、技術を争います。

✅親睦会:夜のBBQでは、各校舎の情報交換を行い、塾生同士の親睦を深めます

✅表彰式:競技会にて優秀な成績を納めた人には、豪華景品があります。

合同合宿は、全国展開している宮大工養成塾だからこそ出来る事。非日常の学びが定期的にある事は、大切な気付きや成長の機会となります。

宮大工ドラフト

宮大工養成塾が目指すのは、4年目の宮大工として宮大工企業に雇用して頂く事。価値のある若手宮大工を高く評価してもらおうというのが宮大工ドラフトになります。

宮大工企業のメリット

✅教育コストが掛けずに、4年目の宮大工を雇用出来る

✅礼儀礼節がしっかりしていて、基本的な事を教える手間がない

✅言われた仕事をこなしてくれるので、即戦力で嬉しい

宮大工塾生のメリット

✅3年間の修行を高く評価してもらえる

✅一緒に仕事をしたいとエールを送ってくれている企業と仕事が出来る

✅一般就職よりも、入札により競争原理が働き、高い給与にしてもらえる

まとめ

基本的な事

✅各校舎の指導方針と学べる事が異なるので、各校舎で体験しよう

✅大きな教育理念と塾生の生活環境は共通しているものがある

✅厳しい所からアットホームな所まで、自分にあった校舎を選択できる

✅合同事業があるので、他の校舎の人とも交流が出来る

誰から学びたいのか?というのも大切にしてください。

宮大工に興味が出てきた人は

宮大工養成塾では、全国5拠点(大阪・兵庫・神奈川・岡山・福岡)で宮大工体験を実施中。

こういった人は参加してね

✅中学1年生~高校生3年生

✅宮大工やモノづくりに興味がある

親御様やお友達との同伴も可能!!

体験出来る事

✅刃物研ぎ体験

✅鑿(のみ)で穴彫り体験

✅鉋(かんな)削り体験

✅木組み体験

他、リクエストがあればお申し付け下さい

ページの上部に戻る