一般社団法人 宮大工養成塾

EN
資料請求 ENGLISH

宮大工養成塾 大阪本校が大阪道場に変革!!

宮大工養成塾も気付けば全国5校舎になりました。大阪本校からスタートし、各地の宮大工企業さんやお寺さんが共感して頂く形で、兵庫・神奈川・岡山・福岡と日本全国で宮大工になりたい人の学び舎を作る事が出来ました。あとは、四国・中部・東北につくれば、ほぼ日本全域で宮大工を学び舎が完成します。

宮大工になりたい人が共同生活と実学を通じて学べる事が重要

宮大工養成塾のスタンダードとは?

宮大工養成塾の仕組みを全国に広めるために、私は宮大工養成塾を全国どこでも同じような水準で運営するために、標準的な教育方針・運営方法というものを作っていきました。簡単にいうと、時に厳しく、時に優しく。社会に出て行った時に、通用する宮大工を養成するという事。寮は、個室を完備して、現代人のプライバシーをある程度確保しつつも、共同生活での社会性も獲得する事。この方針で、全国に広めていきました。

日当1万円もらっても恥ずかしくないレベルで卒業してほしい。なんならもっと稼いでほしい

各校舎の差別化を図る

宮大工養成塾が拡大していく中で、標準的な教育方針・運営方法は全国どこでも同じなんですが、運営母体の会社が行っている事業によって、学べる実践の機会が異なります。例えば、大阪本校だと社寺建築のみ兵庫校は社寺建築1割:手刻み住宅9割神奈川校は社寺建築8割:住宅2割といったように、宮大工だけではなく、住宅も出来るようになりたければ、実践の種類に応じて校舎を選ぶ事や、誰に教わりたいか?という点でしか差別化を測れないため、認知度のある大阪本校がどうしても人気になってしまいました。現在では、各校舎の色も徐々に出てきたので、宮大工養成塾の校舎選択をする上で、「ここの校舎がいい!!」というように選択して頂けるようにまでなりました。詳しくは、学校説明会や宮大工体験に参加してもらうと良くわかります。

各校舎の比較は、また記事を作成しようと思います。ちょっとまってね^^

宮大工業界の人材事情

宮大工の業界は、若い人が本当に少ない業界になります。大工の業種全体で行っても、2030年には、全大工人口の内、65%は50歳を超えます。20代の比率でいうと、1%の希少種になります。宮大工企業は、「若い宮大工はほしいけど、素人は要らない。」というのが本音です。素人を雇ったとしても、何も物を作れない所か道具の手入れすら出来ない。生産性を獲得するまでに3年という月日を宮大工企業は投資をし続ければならない。しかも途中でやめる人が8割を超え、労働トラブルだってある。良かれと思って言った事がパワハラとなる。そんなリスクを抱えながら人材育成を行うのは割が合わないと考える宮大工企業が多いです。そして、3年育ってこれから今までの投資を還元してもらいながら頑張ってもらおうと宮大工企業は考えますが、当の本人は仕事が出来るようになったのに給与が思ったように上がらないという双方の思いの差が発生して転職していきます。

宮大工企業が行きついた結論は、ある程度出来るようになった若い子を少し高くてもヘッドハンティングした方がコスパがいい。という事です。

こんな事が横行するようになれば、誰が若手宮大工を育てるの?という話になり、現在若手宮大工が不足しているのは、これが原因だと言われています。宮大工養成塾の子も在学中にヘッドハンティングされた子もいるのですが、そういう宮大工企業に就職して今はいいでしょうが、今後が心配になります。

道徳なき経営に、未来はないと考えています

つまり

4年目の宮大工は、一番需要のある存在なので、報酬も高くあるべきと私は考えています。

凄い年収の卒塾予定者が出てきた

もともと宮大工を養成する塾は、業界になかった訳ですが、絶対に必要だと思い私が宮大工養成塾として設立をしました。というのは、工業高校卒・専門学校卒・専門大学卒を雇用したとしても、実務経験は無いに等しいため、就職してから実務を身に付けることになります。これでは、企業としては教育に投資しないといけなくなるため、それであれば実務経験を3年間積んだ若手宮大工を育てて宮大工企業に送り出すことが出来れば、宮大工企業は教育に投資をしていない訳ですから、その分給与をあげても問題ない。道徳的にも合法的な方法によって4年目の宮大工を獲得できる。最高の仕組みを作り上げてきました。

しかし、宮大工企業から塾生は重宝されるものの、給与面は私が思った以上の給与水準まで上げる事は難しい現状。まぁ、専門学校卒に比べれば、実務を認めて頂いた上で雇用して頂いているので給与は良いですが、私はもっと高い給与をもらっても良いと思っていましたが歯痒い日々が続きました。

が、卒塾生が宮大工企業で頑張ってくれているお陰で、宮大工養成塾の教育レベルについて高い評価を頂くようになり、業界でも即戦力がほしいなら「宮大工養成塾」だよね。というお墨付きまで頂けるようになったのです。

そして、今年の就活。なんと、年収ベースで400万円を超える子が出てきました。

これには私も長年悶々としていたものが一気に払拭されて、今まで頑張ってきてよかったなぁと思えたのです。宮大工養成塾の標準的な教育によってこれだけ評価を頂けたという点。

本当に自分がやりたい宮大工教育とは?

標準的な教育と運営方法は、全国どこの校舎でも実現する事が可能になった今。全国にある他校舎とは違う宮大工の英才教育をしたい!!そう思うようになりました。

今までが英才教育ではないのか?と言われれば、世の中で存在する中では英才教育の部類に入るとは思います。しかし、私は更なる高みを目指して、超人の若手宮大工を教育したい。10年後には、確実に業界の中心となるレベルの超人宮大工を教育したい。そのためには、精神修行も必要であり、ありとあらゆる無駄をそぎ落とし、修行にのみ専念できる校舎をつくる。それは、校舎ではなく、もはや修行道場へと変革する必要があります。

つまり

①今まで通りの宮大工の学び舎は、兵庫校・神奈川校・岡山西大寺校・福岡校

②スパルタ教育によって超人宮大工を目指す人は、大阪道場に来て下さい。

大阪道場のコンセプト

個室の廃止:1畳でのミニマリスト生活

大阪道場では、個室はありません。個室があると、ゴミが溜まったり、余計な物が増えたり、掃除できずに汚れてしまったり、自己の心の良さでサボってしまったり修行を行う上での無駄しかありません。畳1帖の上で衣食住を行う事は、一切の無駄がなく、修行に専念が出来る最高の環境ともいえます。

必要な物は、3段ケースに収納できる範囲の中で生活をしていきます。

食事作りの環境の最適化

食事作りはプレ仕事。大阪道場では、食事作りに重きを置いています。食事作りには、仕事に必要な段取り・気配り・思いやりなどを学ぶ事が出来るものです。いかに無駄を無くすのが、全てがシステム化されています。

調理器具の整理整頓

即座に使えて、即座に戻すことが出来る効率化。無駄はありません。

仕込み器具の整理整頓

ザル・ボール・トレーなどを即座に使えて、即座に戻すことが出来るように考えられています。

調味料などの整理整頓

出汁から取りますので、出汁や調味料なども整理整頓されているので、乱雑になる事がありません。

食事作りをいかに無駄がないように、美味しく頂いてもらえるのか。無駄がないという事は、自習の時間を作るという事が出来るという事。

時間は過ぎ去っていくと無駄。時間は作って、時間は使えるように食事作りから学ぶ

復習と予習の仕組み化

夕食後、「放」という看板が出ます。この時は、堂内で話すことが出来ます。夕食後は、お風呂に入った者から天神机を出して、宮大工ノートを付けます。今日行った作業の復習と明日行う作業の予習をノートにまとめていきます。

進捗の管理

宮大工ノートを書いた者から塾頭のチェックが入ります。作業の内容や明日の段取りの確認などをした後、本日の自習の内容を告げられます。

タブレット学習も併用

自習の内容なので、分からない部分は、宮大工オンライン予備校でオンライン学習を行います。どこの何を見るかも塾頭から指示をされます。

ちなみに「黙」という看板になっている時には、堂内では私語禁止となり、決められた作法にて堂内を行動します。

結界から内側に入る場合は、左足から入り、音を鳴らさないように歩くなどあります。逆退出する時は、右足から結界を跨ぎます。

大阪道場では、自習が必須となっています。また復習と予習の管理を徹底的に行う事で、効率的に自分に必要な事を習得できるように仕組み化しています。

なぜここまで徹底するのか?

・3年で超人宮大工になるためには、これを当たり前と思えるようにしなければなりません。

・仕事を与えられる人材ではなく、仕事を獲りにいける人材に育てるために、行動はもちろんのこと、それに至る考えて方まで徹底的に体得させていきます。

就寝と起床時間

大阪道場では、就寝は夜の9時。起床は朝の4時半になります。7時間半の睡眠を確保します。

これは、考える事に重きを置いているので、遅くまで自習する事を推奨していません。

時間はないからこそ、時間を作れるようにならないといけない。

時間を有効に使うためには、どのように使うのか、考える力が必要になる

考えるには、きちんとした睡眠時間を取る必要がある。

大阪道場の1日

04:30 起床

04:40 刃物研ぎ または 座禅

05:15 一斉清掃・食事作り(お弁当と朝食)

06:00 朝食

06:30 朝礼:ラジオ体操・職人の心得集唱和

      作業開始

10:00 30分休憩

12:00 60分昼食の休憩

15:00 30分休憩

17:30 夕飯の調理

17:45 一斉清掃

18:00 夕食

18:15 お風呂・宮大工ノート(復習・予習)

19:00 進捗管理(宮大工ノートの確認・自習内容の確認・補講)

      自習時間

20:45 就寝準備

21:00 消灯(7時間半寝る)

時間が無いからこそ、大切に使う。増えたとて、無駄な時間に使うだけ。

環境整備された工場

道具置き場から共用の道具まで整理整頓を徹底的に行っています。社会に出て言われるのが、ホウレンソウという言葉でしょうが、それと同じくらいに言われるのが整理整頓掃除です。けれども、これが出来ている会社がほとんどありません。

整理整頓の定義

整理とは、必要なもの と 不要なものを断捨離する事

整頓とは、即座に使えて、即座に戻せるようにする事

これを考えるのは難しい。そしてこれを実際に整備するのはもっと難しい。

では、何のためにするのか?それは生産性を向上させるためです。

人間は、日々の作業の中で無駄多い事に気づいていない。その日のちょっとの事は、累計するとトンデモナイ無駄になる。それを改善するだけで生産性は向上するが、誰もそれに気づいていない。

という事は、整理整頓をマスターすれば、誰も手を付けていない分野での生産性向上が見込める。

どうやって整理整頓を行うのか?を実際に整備をしていく中で、考える事から体得していくのです。

一部を紹介しますね^^企業秘密ですが、サービスですよ^^

電動工具の整理整頓

即座に使えて、即座に戻すことが出来る電動工具達。ケースに収納するよりも、このように見える化する事が大切と考えています。

一般金具の整理整頓

ビス・釘を大きさ別・種類別に分類し、おかもち型の収納箱にすることで、現場にももって行きやすくなっています。

掃除道具と作業台の整理整頓

馬・削り台・掃除道具もすぐに使えて、すぐに戻せるように工夫しています。

ドリルやビットの整理整頓

意外と無くなる消耗品類。このように整理すると紛失率が少なくなります。

刃物研ぎ場の整備

最大8人まで立ち研ぎが出来る環境。綺麗な水も、すぐに供給出来て、各々に排水設備まで完備しています。研ぎ桶は、造付になっていて、栓を抜くと、研台と排水部分を掃除する水としても利用する事が出来ます。

特殊刃物・砥石の加工スペース

丸鉋などを作ったりする際に、刃の加工と砥石の加工が行える専用スペースになります。グラインダー・砥石ペーパー・集塵機能まであるので、特殊加工大工道具の制作には最高の環境です

靴の脱ぐ位置まで決まっています^^

整理整頓のメリット

・不確定なものは存在できないため、工場が汚れない

・どこに何があるかが一目瞭然で、すぐに使えて、すぐに戻せるので無駄がない

・無駄な物を買わずに済む

・最小空間で最大の効率を生む事が出来る

・多くの人が気付いていない分野にて生産性が向上させることが出来る

・環境が整っているので、綺麗な仕事が出来る

入塾生が減るんじゃないのか?

令和の時代に、こんなスパルタ教育をしたら、今までみたいに入塾生が大阪本校に入ってこなくて、激減するんじゃないのか?という話が言われました。たしかにそうなんですが、今までの通りの標準的な宮大工の教育を受けたい方は、兵庫校・神奈川校・岡山西大寺校・福岡校に行ってもらって宮大工としてのキャリアを歩んで頂ければと思います。これらの塾に3年間生活をして、先生方の助言の通りにしてもらえれば、宮大工業界が求める人材になれる事は、私が保証をします。

ざぼってたら無理だけどね。先生の言う事をしっかりと聞いてやってね。

私が運営する大阪本校改め、大阪道場では超人宮大工を養成するスパルタ教育です。スパルタといっても、暴力や体罰はありません。しかし、禅問答のように問うて行きます。やはり人間は弱い生き物で、自分だけの考えでは、楽な方に逃げていきます。そこを私は厳しく問うて行きます。これを精神修行と言っています。誰かにモチベーションを上げて貰わないとというような甘い考えは一切しません。モチベーションが上がるのは、努力した上で、苦難を克服した時。つまり、出来なった事が出来た時、自分の中で嬉しい気持ちが込み上げてきて、楽しい感情をもったりする事です。これを他人におだてられることを前提としてくる人は、私は違うと思っています。

もちろん、過去にはモチベーションを上げてもらうために、色々としてきましたが、私の本望ではありません。本当の意味で、高いモチベーションを得るためには、自分自身に向き合う事。これこそが、自主的な行動に繋がり、成功体験を積んでいく根本と考えています。

私は、それを理解した上で、苦言を呈する嫌われ役です。それでもいいです。私は、塾生のみんなと友達になりたくて塾をつくったのではない。立派な宮大工として活躍できる土台を作るためにやっています。だから嫌われてナンボ。将来、自分が育てる側に回った時に、言っている意味が少しでも分かってくれたらいいかな?いや、そんなこと分かってもらわなくても結構。という感じです。

けどね、塾生が苦難を乗り越えて育っていく様を身近で見れるのは、私の特権とだけ言っておきましょう。超人宮大工を育てたい。ここを目指していきたいですし、ボロカスいわれても鍛え上げられてタフな超人宮大工なるんだ!という強い思いを持った人と、一緒に時間を過ごしたいんですよね。

大阪道場には、こんな特典がある!!

こんな厳しい大阪道場ですが、少しばかり特典があります!!

特典

・食費が免除 (36万円/年)

・寮費が免除 (36万円/年)※個室が無いため

・目標達成度に応じて大工道具をプレゼント

・世帯年収300万円以下の家庭。または、それに準ずる家庭環境の場合、貸与奨学金制度あり。

 ※卒塾後、就職してから返済してもらいます。

浮いたお金で道具などを買って、戦闘力をUPしてもらうとかいいかも。

けれども、

・実家に帰省できるのは、正月のみ

・GW、盆などは、帰省せずに自習が出来る方

買いに行く時間も無駄:大工道具館も併設

大阪道場の2階分には、鑿・鉋・鋸・砥石など大工道具を購入できる大工道具館が併設されています。これで、わざわざ外に出て買いにいかなくても、ここで完結します。新品から中古の委託品まで、なかなか大工道具屋さんで手に入らない道具から一般的な道具まであります。

この大工道具館は、基本的には塾生しか購入できないようになっています。

鉋コーナー

小鉋~大鉋まであります。鉋はある程度使えるようになったら、良い物を持っておいた方が良いので、

圭三郎・石堂・も作・山本鉋・水野鉋といったような有名鉋鍛冶さんの鉋もあります。

鉋の刃コーナー

特殊鉋の加工にあった刃や台打ち用に刃だけも用意しています。

荒台コーナー

もちろん刃をすぐに台打ちできるように樫の荒台も小鉋・長台・寸4・寸8用を用意しています。

特殊鉋・砥石コーナー

際鉋・面取鉋・丸鉋も用意しています。

丸鉋は、平刃から加工して台打ちをしますが、はじめは原理原則を理解するために、作られている鉋を使えるようにする段階からスタートします。

人造砥石や天然砥石もあります。

鑿コーナー

大入れ・叩き・首長・丸鑿・彫刻刀などを用意しています。

鋸・玄能コーナー

よく使う玄能や鋸なども用意しています。

目標達成度に応じて、塾頭が大工道具をプレゼントする事もある。

宮大工の修行を本気で行いたい人にとっては最高の環境

うちの工場には、「専門学校生」「宮大工企業で働く若者」「卒塾生」「宮大工企業」などが見学にやってきますが、これだけ修行をするための環境が整備されているのは他に無いと評価して頂いています。けれども、遊びたい気持ちがある人にとっては地獄のような場所??

ハード面だけではなく、ソフト面に関しても、両立しています。

大阪道場の仕組みというのは、大阪本校設立からの塾生の統計データを元にすべて仕組み化されています。現在もなお、進化し続けています。

大阪本校を大阪道場したのには、宮大工の修行の聖地として、トコトンまでやり抜きたいと思っています!!

変人よ集まれ!!超人になれ!!この修行道場を経て。

金田が思う教育論

下手な人から学ぶ事多い。そういう人ほどコツコツやる。

出来る奴は、だいたいの事さえ教えれば勝手に出来るようになっていく。これは教育とはいいません。教育とは、出来ない人を出来るようになる仕組みを作って、あらゆる角度からの学びを提供する事と考えています。社会に出ると、落ちこぼれは相手にされてません。あいつは使えない。こいつは何を教えてもダメだ。として諦めてしまいます。

たしかにそういう見方もありますが、私は出来ない人ほど、新しい角度での教育コンテンツを作るチャンスであり、ワクワクしてしまいます。普通では成果が出ない人が、成果が出てしまった!!これを属人的に行うのではなく、仕組み化する事が大切。教え方が色々あれば、受けても色々あるという事を忘れてはいけません。

けれでも、鼻からやろうとしていない人は、どんな良い環境と仕組みがあっても意味をなしません。

私は学ぶ側の最低限のスキルとして、「成長したいという姿勢」は持つべきと考えています。

その上で、下手なのは、鍛錬で徐々に良くなっていきます。宮大工養成塾の先輩達が築き上げてきた失敗からの仕組み化・成功からの仕組み化。素人が宮大工になるために必要な仕組みやノウハウが積み上げられて、どんな人でも成果がでるようになっています。

そこに「成長したい」という姿勢がなければスタートにも立てない

頭の中を見える化

技術を教えるのは、本当に難しい。人間の感覚って人ぞれぞれ違いますからね。

けれども理論というのは「思考」の分野なので学びさえすれば、それを感覚に落とし込みが出来る。

この理論と教えるのは、結構難しかったりします。

そこで考えたのが理論の「見える化」

見える化を行うと、直観的に理解する事が可能になります。

鉋の内部構造も模型

墨付けの要領やなぜ台が狂うかも、これを見ればわかります。

鉋下端の理論模型

別で捻れが起きた時の拡大模型などもあります。

丸鉋の曲面の作図模型

これを見れば3Dを見れば、2Dの作図法が理解できます。

作業のモデリング

これは塾生が実際の作業を行う前に自習の中で刻み方などを検討するもので、百聞は一見にしかずという事で実際に作ってもらいます。

本当は、これらの事は自力で考えさせてするものですが、そんなことが出来るのは一握りの優秀な子だけです。誰でも出来るようになるのは、誰でも考えれるようになるには、それを見える化して考え方から教えて理論形成させる事が重要です。こうやって少しずつ考える力を身に付けさせて、自走出来るようにする事が私の教育論になります。

全てを手伝ってはいけないが、自力で出来るようにサポートする仕組みが大切。
過去の塾生から様々なデータが採れているので、教育ノウハウは日本一と思います!

入塾試験までの流れ

手順

1,大阪道場と他校舎の宮大工体験に参加

2,学校説明会に参加

※1と2は前後OK。

3,1泊2日の大阪道場での体験に参加

4,願書提出

5,3者面接(保護者・本人・塾頭)

ここまでみた上で

それでも大阪道場で超人宮大工になれるスパルタ宮大工修行をしたいという方は、私と上手くやっていける可能性が高いです!!

そこまでして、、、と思った方はまともな頭も持っています。それが正解です。そういった方は、兵庫校・神奈川校・岡山西大寺校・福岡校があるので、そちらの校舎の宮大工体験を受けてみてください。皆さん宮大工業界ではレアなくらい優しい方ばかりなので、私も信頼している方ばかりです。

大阪道場では、まともな考え方をもった人ではとてもじゃないけども無理です。ちょっと頭がおかしいくらいが丁度いいです。超人になるためには、まともではダメです。普通じゃない事が出来る境地にこそ、超人的な世界がまっていると考えています。

私と一緒に、超人宮大工になりましょう。

とはいえ、怖いもの見たさはある

という方は、是非他校舎に入塾して下さい。宮大工養成塾では、全校舎が集まって行う合同合宿があります。その時に、大阪道場の塾生や金田塾頭とも一緒に作業をする事が出来ます。1泊2日という丁度いい刺激をもらうには十分^^合宿の時にコラボましょう^^

各種申し込みはこちら

今なら特典をプレゼント

✅めざせ宮大工講座

✅宮大工適性検査

✅宮大工ロードマップ

金田塾頭と質問や相談も出来るよ!!

全国5箇所にて実施中

大阪・兵庫・神奈川・岡山・福岡

宮大工養成塾について知ろう

Zoom開催だから、気軽に参加出来ます

宮大工に向いているかを知るには、まずは今の自分を知る事から始まる。