一般社団法人 宮大工養成塾

EN
資料請求 ENGLISH

【あなたも向いている!?】宮大工に向いている人の特徴5選

2021.12.01

神社・仏閣や城郭など歴史的建造物の建築に関わる宮大工。この宮大工に憧れる若者は少なくないでしょう。

しかし、歴史的建造物の建築に関わることのプレッシャーを感じ「自分には向いていないのではないだろうか?」と悩んでいる方もいると聞きます。

今回の記事では、宮大工という職業に向いている人の特徴や求められる力についてご紹介致します。また、宮大工に必要な力についても解説します。

この記事を読むと、あなたが宮大工になるための自信がつきますので、ぜひ最後まで御覧ください。

宮大工に向いている人の特徴5選

宮大工に向いている人の特徴を下記の5つです。

  • ・ものづくりが好きな人
  • ・数学が好きな人
  • ・歴史が好きな人
  • ・体力や腕力に自身がある人
  • ・大工仕事の経験がある人

ここでは、一つずつ紹介致しますね。

ものづくりが好きな人

ものを作ることが好きな人はやはり宮大工に向いていると言えます。

そもそもものづくりが好きではない人が宮大工になっても長続きしない可能性が高いでしょう。

仕事を楽しく行えるだけで成果は出やすく、より早く技術や知識が身につきます。

また、一般的な大工と比べ宮大工は細かい作業が多いため、このような作業が得意な人も向いています。

例えば、神社仏閣など歴史的建造物には細かい彫り物がされていますよね。

ものづくりや細かい作業が好きな人、得意な人は宮大工に向いていると言えます。

数学が好きな人

宮大工が行う木組みは作業に入る前に原寸図を作成します。

この原寸図を作成するためには数学的思考力が必要です。

原寸図が間違っていれば、ズレが生じうまく木材がハマらなくなってしまいます。

数学が好きな人は、原寸図の作成も得意となることが多いため、宮大工に向いていると言えます。

歴史が好きな人

宮大工は歴史的な建造物の建築や修繕に関わるため、歴史好きな人にとっては魅力的な現場だと言えます。

歴史に関する知識も活かしながら仕事ができるため、宮大工にとってかなり強い特徴です。

また、歴史好きにとってやりがいのある仕事なので長続きもするでしょう。

体力や腕力に自信がある人

体力や腕力に自身がある人も宮大工に向いています。

体力や腕力が多少なくとも宮大工の仕事はできますが、やはり力仕事になることが多いので負担を考えると、自信がある人の方が向いていると言えます。

もし自信がない人は普段から運動や筋トレをして対策をしましょう。

大工仕事の経験がある人

宮大工以外の大工仕事を経験している人は、宮大工としても働きやすくなります。

大工仕事を経験していれば、基本的な建築に関する技術は習得できているため、宮大工として必要な技術を覚えるだけなので、スタートが早くなります。

一般家屋を扱う大工として経験を積んだ後、宮大工になる人も多いようです。

いきなり宮大工になるのは難しいと感じる人は、まず大工を経験してみると良いでしょう。

宮大工に必要な力

宮大工として向いている人の特徴から、働くために必要な力を3つに分けました。

  • 建築に関する技術・知識
  • 日本の歴史に関する知識
  • 力仕事に耐えられる体力と粘り強さ

建築に関する技術・知識

宮大工として働くためには、まず建築に関する知識や技術が必要になります。

この知識や技術は座学だけでは身につきませんので、実際の現場で学んでいきます。

また、宮大工は専門的な道具も多いため、使い方を学んでおかなければなりません。

ここも、実際に触ってみたり、教えてもらったりしてコツをつかんでいきます。

日本の歴史的な文化に関する知識

宮大工は歴史ある神社や仏閣、城郭などの重要文化財の建築・修繕を行います。

そのため、現代の建築知識だけでは何もできない場合があります。

当時の建築物がどのように造られていたのかについて知る必要があると言えます。

そのため、日本の歴史的な文化に興味を持つ必要があるでしょう。

力仕事に耐えられる体力と精神力

宮大工は木材や建築道具などを運ばなければいけません。

この力仕事に負けない体力と精神力が必要だと言えます。

また、宮大工として一人前と認められるにはある程度の時間が必要だと言われています。

多くの宮大工は10年以上弟子として修行を積んでいるようです。

この期間も粘り強く向上する精神力も必要でしょう。

力は今なくても修行で身につく

宮大工に必要なの力は上記のようにありますが、これらは修行を行うことによって身につきます。

ただ、修業をする前に適正を知りたいという方も多いでしょう。

宮大工養成塾では宮大工体験を実施しております。

実際に宮大工の仕事を体験することで自分が宮大工に向いているのかを考えることができます。

どんな人でも可能性はあります。

ぜひお試しください。

まとめ

宮大工に向いている人の特徴を下記の5つです。

  • ・ものづくりが好きな人
  • ・数学が好きな人
  • ・歴史が好きな人
  • ・体力や腕力に自身がある人
  • ・大工仕事の経験がある人

ただ、どんな方でも可能性はあります。

自分に宮大工の適性があるかどうか気になる方はぜひ宮大工養成塾までご連絡ください。

宮大工ライター

記事作成

ライター:土井龍弥

大阪教育大学卒、小学校教員を経て、尼崎で学習塾Learning Methodを開業。得意分野:教育・健康・転職・エンタメ

宮大工体験実施中

現在、宮大工養成塾では、大阪本校・兵庫校・神奈川校にて宮大工体験を実施しております。宮大工体験について詳しく知りたい方や宮大工体験を申し込みしてみたい方は、ホームページをご覧ください。
ページの上部に戻る