みなさん、こんにちは。宮大工養成塾の塾頭の金田です。今回は、よくある質問について、私なりの見解をお話ししたいと思います。
当塾には、中学生・高校生が体験に良く来ます。中学生を持つ、親御様から「中卒なんですが、大丈夫ですか?」と良く聞かれます。大丈夫ですか?という言葉を分解すると、以下の通りになります
①子供がやりたいと言っているので、応援してあげたいが、途中で挫折したら、学歴がないので、心配しています。
②工業高校などへ進学して、基礎的な事を勉強してからの方がいいのではないか?
③周囲との年齢・体力差があるので、ついていけるのか?
④建築士などの資格を早くとるために、高校・大学などに進学した方が良いのでは?
といった内容が「大丈夫ですか?」という質問の中身になります。一つずつ、順番に、どのようにお話をさせて頂いているのか説明致します。
①子供がやりたいと言っているので、応援してあげたいが、途中で挫折したら、学歴がないので、心配しています。
回答)確かに仰る通りで、子供がやりたいといっているからといって、まだ生まれてから十数年しか経っていませんので、途中でやりたい事が変わる事も十分あり得ます。最終的には、子供と真剣に将来の話をして、子供が、絶対に、、、。という強い意志があるのであれば、是非応援してあげて下さい。しかし、勉強したくないから、学校に行きたくないから、、、などの理由で安易に、この道に進む事は大変リスクがありますので、真剣に協議の上、慎重な判断をお願いしています。その上で、応援してあげたいという結論になったのであれば、当塾も歓迎致します。もしも、挫折したらの時の話ですが、通信制の高校に通う事や大学検定を受験する事で、高卒資格が取れますので、最悪の場合は、そちらでご検討下さいとご説明しています。それと、昔みたいに学歴は重要視されていませんので、しっかりとしていれば、中卒であろうが企業は採用してくれると思います。しかし、学歴があれば、選択の範囲が広がることは、事実なので、その当たりも含めて本人と話しあってみてください。
②工業高校などへ進学して、基礎的な事を勉強してからの方がいいのではないか?
回答)宮大工になるという進路が決まっているのであれば、わざわざ工業高校へいく必要はないと思います。工業高校で、手道具を使って実習は少ないですし、座学で勉強した事は、修行中は、ほぼ必要ありません。しいていうならば、建築士や施工管理技士といった資格を修得する場合に必要になりますので、その時に勉強しても十分間に合うため、進学するメリットがありません。まだ進路に迷っているようであれば、高校(工業高校である必要はない)にいきながら、じっくりと進路を決めるのが一般的と思います。
③周囲との年齢・体力差があるので、ついていけるのか?
回答)高卒の子と比べると、当然ながら体格・体力において差がありますが、さほど問題ではありません。あと、年齢差もあって、馴染めないのではないか?という心配もあると思いますが、高卒の子においても同じ事が言えて、職人は高齢の方が多いため、そもそもジェネレーションギャップがあります。中卒だろうが、高卒だろうが、それはあまり関係ないのです。また、高卒の子でいえば、中卒から入っている子がいるとなれば、年下の先輩ができる訳です。その逆に、年上の後輩ができる事にもなります。気まずい関係になるかもしれませんが、多種多様な人がいる環境そのものが社会の縮図であり、そういった環境に早い段階から慣れることで、社会順応ができる訳です。こういった環境で、うまく立ち振る舞うためには、上下関係というものが昔からあり、自分よりも先輩には謙虚であり、先輩は後輩の面倒をみるという慣例があります。人が人を敬う気持ちがあれば、どんな所にいっても、必ず順応する事ができるので、修行の中でも最も大切な礼儀礼節や立場といった部分を学ぶ上でも、非常に大切な部分になります。よく考えてみれば、昔から、中卒で大工になる子がいているので、今日に始まった事ではありません。本人がそれでもやりたいかどうか?なので、じっくりと話し合って見てください。
④建築士などの資格を早くとるために、高校・大学などに進学した方が良いのでは?
回答)資格を取るのは、非常に大切な事だと思いますが、建築士や施工管理技士といった資格は、宮大工をやっている上では、必ず必要ありません。必要になってくるのは、独立する時や、会社において重要なポジションに就く時だけで、それ以外は、無くても問題ありません。早いタイミングで修得した方が・・・。という思いもわからなくはありませんが、修行がはじまって1年~3年というのは、技術取得における重要な時期なので、資格勉強をしない事を推奨しています。4年目からも色々と実務で学ぶべきことがあるので、もし国家資格を取るのであれば、8年目とかそれくらいでも全然問題ありません。8年目だったとしても、中卒であれば、23歳。高卒でれば、26歳。丁度良いくらいです。先に資格だけとっても、業界でやっていけるだけの能力がなければ、宝の持ち腐れです。必ず必要なタイミングがやってくるので、そのタイミングで修得する事をおススメします。
以上、大丈夫なの?系の質問の回答をまとめてみました。また、よくある質問について、解説していきたいと思います。
【完全予約制】
日時:毎週日曜日 午前の部9:00-12:00 午後の部13:00-16:00
宮大工養成塾のHPのお問い合わせフォームからお申込み下さい。